英検2級のライティングは理由を2つ示して、80語から100語程度の英文で書きます。

理由のヒントがPOINTとして3つ書かれていますが、使っても使わなくても結構です。(準1級ではPOINTは必ず使わなければなりませんが、1級ではPOINTの記載すらありません。)

英検2級ライティングの出題例

英検2級ライティング過去問

出典 英検公式ホームページ

英検2級のライティングのゴールは、理由を2つ示して自分の考えを明らかにして、80語から100語の英文が作成できることです。英検2級のライティングでは事前にライティングのひながた(パターン)を用意してそれを覚えます。

出題例では、【Do you agree】と問われていますので、回答はI agree または I do not agreeとなります。

ライティングのひながた(パターン)

この回答パターンに問題文をコピーしただけで52文字となりますので、30文字から50文字程度の英作文で赤字部分を完成することで英検2級のライティングは合格点です。実際には、In conclusion, I agree that以下の部分の表現を変えたほうが(=パラフレーズといいます)良いのですが、僕は最初の文章と同じで良いと思っています。余力があれば変更、なければそのままコピーします。

I agree that reastaurants and supermarkets should try to reduce the amount of food that they yhrou away.(問題文をコピー)(18語)

I have two reasons to support my opinion.(8語)

First,( ) . For Example, ( ).

Second,( ) . For instance, ( ) (6語)

In conclusion, I agree that reastaurants and supermarkets should try to reduce the amount of food that they throu away.(問題文をコピー)(20語)

英作文の学習方法

英検2級向けのライティング対策として2つのテキストをおすすめしています。

DUO 3.0

DUO 3.0自体は大学受験や英検の参考書というよりも英会話やリスニングに向いている教材です。560の例文を覚えることにより、英検2級レベルでは大問1の英単語・英熟語はもちろん長文読解も完全に理解できる単語熟語力が身につきます。

別売りの復習用のCDを何度も繰り返し聞き、560の英文を完全に暗唱できるレベルまでいけると、英検2級は楽勝で合格できる実力が付きます。もちろん、ライティングも問題ないでしょう!

語法や文法の解説がない点がデメリットな感じがしますが、これ一冊で、英検2級のリーディング、リスニング、ライティング、英単語・英熟語対策にもなりますし、英会話力もアップできます。

最短合格! 英検2級 英作文&面接完全制覇

英文ライティングを本格的に学習してみたい方におすすめな教材が「最短合格! 英検2級 英作文&面接完全制覇」です。

英文ライティングの構成から実際の英検で使える例文までしっかりと網羅されています。面接対策にも使える得な一冊です。

音声をダウンロードして何度の繰り返し聞き、例文を読むことでリスニングやリーディングにも役に立ちます。かなりボリュームがある一冊ですからお時間に限りのある方は144ページまでを一次試験対策に完璧にすると良いです。

YouTube

YouTubeにて英検2級に合格するための情報を発信しています。